先週はですね、彼また怒濤の仕事めしでぜんぜん帰ってこない。
金曜日なんて、「社内で打ち上げだから缶ビール1本呑んで帰ってくるごはんためる」って
言ってたのに、待てど暮らせど帰ってこない。
そしてもういいかげんあたしビール呑んじゃうからね! と思った22時頃、
「すいません二次会にとつにうしてしまいました…」メール。
そして土曜日。
「夕方ちょっと顔だけ出してきます」といきなり言い出して
「でもほんと顔出すだけだから小一時間で帰ってくるごはんためる」と言いながら
またしても21時過ぎに「もうすぐおわりますがごはんはためられません」メール…。
ああやっとゆっくり出来るのかしらと思った日曜日。
「すいませんまたちょっと顔だけ…」「なにぃぃぃ!?」
そゆうのさ、早く言ってよもう!
「…いっしょに行く?」と、つまりはいっしょに行って欲しいらしいので仕方なく
ついていきましたよ。ほんとに小一時間で終わったんですが、初めて降りた駅で
物珍しく町を探索していたらいつの間にやら夕方。暑いし喉乾いたねビール呑みたいね、
と、つい居酒屋へ。当然ごはんも食べちゃってへろへろしてお家に帰る。
…あ。今日ピアノ弾いてない! と思っても後の祭り。明日レッスンだってのに…。
やっぱピアノは曜日に拘わらず朝起きたらすぐに弾かないとダメだ…ということを
心に刻みました。
そして彼は、スケジュールをアップしてあたくしとシェアするようにきつくきつく
言い渡されました。

いつだったか彼がお弁当いらない日があって、自分の分だけだからおにぎりでいいやと
おにぎり弁当にした日があったのですが、彼が「いいなーいいなーおにぎりいいなー」
と羨ましがっていたことがあったので、今日はおにぎりにしてみました。
彼は大喜びで会社に行きました。
金曜日なんて、「社内で打ち上げだから缶ビール1本呑んで帰ってくるごはんためる」って
言ってたのに、待てど暮らせど帰ってこない。
そしてもういいかげんあたしビール呑んじゃうからね! と思った22時頃、
「すいません二次会にとつにうしてしまいました…」メール。
そして土曜日。
「夕方ちょっと顔だけ出してきます」といきなり言い出して
「でもほんと顔出すだけだから小一時間で帰ってくるごはんためる」と言いながら
またしても21時過ぎに「もうすぐおわりますがごはんはためられません」メール…。
ああやっとゆっくり出来るのかしらと思った日曜日。
「すいませんまたちょっと顔だけ…」「なにぃぃぃ!?」
そゆうのさ、早く言ってよもう!
「…いっしょに行く?」と、つまりはいっしょに行って欲しいらしいので仕方なく
ついていきましたよ。ほんとに小一時間で終わったんですが、初めて降りた駅で
物珍しく町を探索していたらいつの間にやら夕方。暑いし喉乾いたねビール呑みたいね、
と、つい居酒屋へ。当然ごはんも食べちゃってへろへろしてお家に帰る。
…あ。今日ピアノ弾いてない! と思っても後の祭り。明日レッスンだってのに…。
やっぱピアノは曜日に拘わらず朝起きたらすぐに弾かないとダメだ…ということを
心に刻みました。
そして彼は、スケジュールをアップしてあたくしとシェアするようにきつくきつく
言い渡されました。
いつだったか彼がお弁当いらない日があって、自分の分だけだからおにぎりでいいやと
おにぎり弁当にした日があったのですが、彼が「いいなーいいなーおにぎりいいなー」
と羨ましがっていたことがあったので、今日はおにぎりにしてみました。
彼は大喜びで会社に行きました。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(10/05)
(09/01)
(08/24)
(08/14)
(08/13)
(08/10)
(08/06)
(08/04)
(08/03)
(07/30)
(09/25)
(09/24)
(09/19)
(09/18)
(09/17)
最新コメント
アーカイブ
ブログ内検索
練習曲の履歴
HN:
もなか
性別:
非公開
自己紹介:
■ピアノレッスン履歴■
■教則本■
『HANON』(2008年9月〜
『BURGMULLER25』(2008年10月〜2009年8月)
『SONATINEN』(2009年9月〜2009年12月)
■課題曲■
(2008年)
1曲目:『桜坂』(5月〜6月)
2曲目:『A Whole New World』(6月〜7月)
3曲目:『Save The Best For Last』(8月〜9月)
4曲目:『愛の挨拶』(9月〜10月)
5曲目:『メヌエット(バッハ)』(10月)
6曲目:『ワルツ No.19 A Minor(ショパン)』(11月)
7曲目:『戦場のメリークリスマス(坂本龍一)』(12月〜2009年1月)
(2009年)
8曲目:『ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)』(2月)
9曲目:『Minuet(Boccherini)』(3月)
10曲目:『My Favorite Things(The Sound of Music)』(4月〜5月)
11曲目:『Gymnopedie(E.Satie)』(5月)
12曲目:『Minuet(ビゼー)』(6月)
13曲目:『ライムライト(Terry's Theme from Limelight)』(6月〜7月)
14曲目:『Summer(久石譲』(7月〜8月)
15曲目:『Turkish March Jazz』(9月〜中断)
16曲目:『Sonatine Op.20 No.1〜3』(9月〜10月)
17曲目:『Bach Prelude No.1 in C Major BWV846』(10月)
18曲目:『Mozart Piano Sonata (K545) 1〜3』(10月〜12月)
(2010年)
19曲目:『Beethoven Sonata no.8 Pathetique 2nd Mov(悲愴)』(1月〜2月)
20曲目:『CHOPIN Valse(10番)Op.69, No.2』(2月〜3月)
21曲目:『CHOPIN Valse(9番)Op.69, No.1』(3月〜4月)
22曲目:『CHOPIN Valse(12番)Op.70, No.2』(4月〜5月)
23曲目:『CHOPIN Nocturne No.20』(5月〜6月)
24曲目:『CHOPIN Nocturne(2番)Op.9 No.2』(7月〜8月)
25曲目:『Je Te Veux(E.Satie)』(8月〜9月)
25曲目:『Fiy me to the Moon.(JAZZ)』(9月)
26曲目:『花のワルツ Tchaikovsky』(10月)
27曲目:『Schumann 異国の人』(11月)
28曲目:『Schumann トロイメライ』(12月)
29曲目:『Brahms Waltz in A-Flat Major(愛のワルツ)(2011年1月)
■教則本■
『HANON』(2008年9月〜
『BURGMULLER25』(2008年10月〜2009年8月)
『SONATINEN』(2009年9月〜2009年12月)
■課題曲■
(2008年)
1曲目:『桜坂』(5月〜6月)
2曲目:『A Whole New World』(6月〜7月)
3曲目:『Save The Best For Last』(8月〜9月)
4曲目:『愛の挨拶』(9月〜10月)
5曲目:『メヌエット(バッハ)』(10月)
6曲目:『ワルツ No.19 A Minor(ショパン)』(11月)
7曲目:『戦場のメリークリスマス(坂本龍一)』(12月〜2009年1月)
(2009年)
8曲目:『ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)』(2月)
9曲目:『Minuet(Boccherini)』(3月)
10曲目:『My Favorite Things(The Sound of Music)』(4月〜5月)
11曲目:『Gymnopedie(E.Satie)』(5月)
12曲目:『Minuet(ビゼー)』(6月)
13曲目:『ライムライト(Terry's Theme from Limelight)』(6月〜7月)
14曲目:『Summer(久石譲』(7月〜8月)
15曲目:『Turkish March Jazz』(9月〜中断)
16曲目:『Sonatine Op.20 No.1〜3』(9月〜10月)
17曲目:『Bach Prelude No.1 in C Major BWV846』(10月)
18曲目:『Mozart Piano Sonata (K545) 1〜3』(10月〜12月)
(2010年)
19曲目:『Beethoven Sonata no.8 Pathetique 2nd Mov(悲愴)』(1月〜2月)
20曲目:『CHOPIN Valse(10番)Op.69, No.2』(2月〜3月)
21曲目:『CHOPIN Valse(9番)Op.69, No.1』(3月〜4月)
22曲目:『CHOPIN Valse(12番)Op.70, No.2』(4月〜5月)
23曲目:『CHOPIN Nocturne No.20』(5月〜6月)
24曲目:『CHOPIN Nocturne(2番)Op.9 No.2』(7月〜8月)
25曲目:『Je Te Veux(E.Satie)』(8月〜9月)
25曲目:『Fiy me to the Moon.(JAZZ)』(9月)
26曲目:『花のワルツ Tchaikovsky』(10月)
27曲目:『Schumann 異国の人』(11月)
28曲目:『Schumann トロイメライ』(12月)
29曲目:『Brahms Waltz in A-Flat Major(愛のワルツ)(2011年1月)