忍者ブログ   
admin
  【2012年夏】東京から逃げ出します。どこに行こう…    【2014年夏】土地買っちまいました。 【2015年夏】ちょっと動き出します。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
月曜日。

朝ピアノ。

とにかくモーツァルトさん弾き込みです。でもまだダメなところがあるなぁ。
トリルももっと丁寧に弾かないとね…(トリルは結構いい加減です)。

今日はすごく寒いせいか、おじょうさんのあたくしの膝にかける執念が。ものすごく。

とにかくそこへすわれ、と。
いーからすわれ、と。
あたしがのるんだからすわれ、と。

そしてくるくる喉をならしてくーくー眠る。温かくていいんですけどね。でもね。

おじょうさんそろそろままは会社に行かなくてはいけません。
もう遅刻しそうです、というか決定です。
まま、泣きそうです。

何を言おうが一切お構いなし!
ああ…。

そして今日はレッスンであったのでありました。

ハノン楽勝。
そしてモーツァルトは…。リズム感がダメダメですと強烈にだめ出しされました。
ええ、弾けるところはテンポ良く、うまく弾けないところやまごつくところになると
途端にスローになるもので。

メトロノーム使ってください! って…。メトロノーム嫌いなんだよなぁ…。

レッスン終わって帰ろうとしたら、土砂降りの雨。そして寒い! 半端無く寒いっ!
ふるえながら帰って玄関を入ったら、めがねが真っ白に曇った。
こんなんはじめてだ。びっくりだ。

今日のごはん
---------------------------------
おべんとー

■ベーコンとベビーホタテの炒めたもの
■海苔入りだし巻き卵
■ソーセージ
■ひじき煮
■海苔ふりかけごはん

彼には上記に加えて、小鉢(小さいタッパ)カボチャサラダ付き。

夜ごはん
■白菜の浅漬け
■ブロッコリーとゆで卵のサラダ
■カボチャを煮たのに挽肉あんをかけたの
■カレーライス


火曜日。

寒いなぁ。
ちょっとお使いがてら彼とお散歩。しかし二人とも胃の調子が良くなくて早々に帰る。
おじょうさんの巣箱用段ボールを買って帰った。

おじょうさんはあたくしの膝でこんこんと眠る。「あー」とか、「くふぅー」とか
言いながら寝返りを打って、そのたびにもう膝から降りるのかしらと思うけど
膝で体制立て直してまた寝る。2時間強。

ピアノは弾きましたけどもね。メトロノームに合わせて弾くって、ものすごーく
難しい。左手なんて次の音が判んなくなっちゃう。はぁぁ。

今日のごはん
------------------------------------
お昼ごはん
■六厘舎のつけめん(1/2人前ずつ)
■カレーライス(1/4人前ずつ)

つけ麺が1食分残ってたので、半分ずつ食べました。カレーもほんの少し食べました。
ものすごい組み合わせだなぁと思いました。
ここのつけ麺、凄く美味しいんだけど、あたしには会わないみたい。胃がちょっと…。

夜ごはん
------------------------------------
■白菜の浅漬け
■鶏ときゅうりのピリ辛漬け
■大根のサラダ
■豚肉とブロッコリーを中華風に炒めて卵とじにしたの
■おろしポン酢ステーキ&ガーリックライス
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
最新コメント
[08/13 もなか]
[08/13 nako@alt-r太猫同盟]
[03/22 もなか]
[03/22 なほ]
[03/06 もなか]
ブログ内検索
練習曲の履歴
HN:
もなか
性別:
非公開
自己紹介:
■ピアノレッスン履歴■

■教則本■
『HANON』(2008年9月〜
『BURGMULLER25』(2008年10月〜2009年8月)
『SONATINEN』(2009年9月〜2009年12月)

■課題曲■

(2008年)
1曲目:『桜坂』(5月〜6月)
2曲目:『A Whole New World』(6月〜7月)
3曲目:『Save The Best For Last』(8月〜9月)
4曲目:『愛の挨拶』(9月〜10月)
5曲目:『メヌエット(バッハ)』(10月)
6曲目:『ワルツ No.19 A Minor(ショパン)』(11月)
7曲目:『戦場のメリークリスマス(坂本龍一)』(12月〜2009年1月)

(2009年)
8曲目:『ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)』(2月)
9曲目:『Minuet(Boccherini)』(3月)
10曲目:『My Favorite Things(The Sound of Music)』(4月〜5月)
11曲目:『Gymnopedie(E.Satie)』(5月)
12曲目:『Minuet(ビゼー)』(6月)
13曲目:『ライムライト(Terry's Theme from Limelight)』(6月〜7月)
14曲目:『Summer(久石譲』(7月〜8月)
15曲目:『Turkish March Jazz』(9月〜中断)
16曲目:『Sonatine Op.20 No.1〜3』(9月〜10月)
17曲目:『Bach Prelude No.1 in C Major BWV846』(10月)
18曲目:『Mozart Piano Sonata (K545) 1〜3』(10月〜12月)

(2010年)
19曲目:『Beethoven Sonata no.8 Pathetique 2nd Mov(悲愴)』(1月〜2月)
20曲目:『CHOPIN Valse(10番)Op.69, No.2』(2月〜3月)
21曲目:『CHOPIN Valse(9番)Op.69, No.1』(3月〜4月)
22曲目:『CHOPIN Valse(12番)Op.70, No.2』(4月〜5月)
23曲目:『CHOPIN Nocturne No.20』(5月〜6月)
24曲目:『CHOPIN Nocturne(2番)Op.9 No.2』(7月〜8月)
25曲目:『Je Te Veux(E.Satie)』(8月〜9月)
25曲目:『Fiy me to the Moon.(JAZZ)』(9月)
26曲目:『花のワルツ Tchaikovsky』(10月)
27曲目:『Schumann 異国の人』(11月)
28曲目:『Schumann トロイメライ』(12月)
29曲目:『Brahms Waltz in A-Flat Major(愛のワルツ)(2011年1月)
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 東京脱出計画 (旧:ぴあの と ごはん) ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++