金曜日。
朝ピアノ。
…しかし殺人的に眠い。だるい。
一昨日お休みしたので昨日は良かったんだけど、今日はもうダメ。
ピアノもだめだめ。ぜんぜん弾く気にならない。
それなのにああそれなのに。今日は免許の更新手続きに。本当はめんどくさいから
パスしたい。しかしパスし続けた結果、今日になってしまった。あと猶予は1週間
ちょっとしかない…。
重い体を引きずってずるずると…。それから会社。
今日のごはん
------------------------------
おべんとー
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8dada9a72982ee870d357a3c74bc0e40/1264996175?w=320&h=240)
■回鍋肉
■豚肉と厚揚げの炒め煮
■ザーサイ
■ゆかりふりかけごはん
夜ごはん
■厚揚げ焼
■おつまみ納豆
■キムチ鍋
土曜日。
朝起きたら11時近く。
お昼ごはん食べたらやっぱり調子悪くて寝てしまう。ほんの1時間くらいのつもり
だったのに、起きたら3時間も寝てたよ! ビックリだよ!
それから冷蔵庫のありものでごはん。
ごはんためたらまた調子悪くて寝る。
ごはん食べちゃ寝の生活。良くこんなに寝れるもんだ。
今日のごはん
-----------------------------
お昼ごはん
■キムチ雑炊
昨日のキムチ鍋の残りで、クッパみたいにするつもりで途中まですごく良い具合に
できてたんだけど、最後に卵入れたらお雑炊になっちゃった。
夜ごはん
■鶏ときゅうりのピリ辛漬け
■切り干し大根煮
■ザーサイ
■コールスローサラダ
■(ミニ)他人丼
日曜日。
さすがに今日は少し調子が良い。というか、ふつうに戻った。
夕方おじょうさんの病院へ。
ピアノはすこし。
しかし夜ごはん食べ終わったらまた急激に調子を崩し、彼に早々にベッドに押し込まれる。
このところ連日、冷えピタとおともだち。
今日のごはん
-------------------------------
お昼ごはん
■ベーコンのガーリックオイルパスタ
■ベーコンと白菜のコンソメスープ
夜ごはん
■鶏ときゅうりのピリ辛漬け
■切り干し大根煮
■中華風冷や奴A
■ソーセージとブロッコリーのトマトシチュー&バゲット数種
朝ピアノ。
…しかし殺人的に眠い。だるい。
一昨日お休みしたので昨日は良かったんだけど、今日はもうダメ。
ピアノもだめだめ。ぜんぜん弾く気にならない。
それなのにああそれなのに。今日は免許の更新手続きに。本当はめんどくさいから
パスしたい。しかしパスし続けた結果、今日になってしまった。あと猶予は1週間
ちょっとしかない…。
重い体を引きずってずるずると…。それから会社。
今日のごはん
------------------------------
おべんとー
■回鍋肉
■豚肉と厚揚げの炒め煮
■ザーサイ
■ゆかりふりかけごはん
夜ごはん
■厚揚げ焼
■おつまみ納豆
■キムチ鍋
土曜日。
朝起きたら11時近く。
お昼ごはん食べたらやっぱり調子悪くて寝てしまう。ほんの1時間くらいのつもり
だったのに、起きたら3時間も寝てたよ! ビックリだよ!
それから冷蔵庫のありものでごはん。
ごはんためたらまた調子悪くて寝る。
ごはん食べちゃ寝の生活。良くこんなに寝れるもんだ。
今日のごはん
-----------------------------
お昼ごはん
■キムチ雑炊
昨日のキムチ鍋の残りで、クッパみたいにするつもりで途中まですごく良い具合に
できてたんだけど、最後に卵入れたらお雑炊になっちゃった。
夜ごはん
■鶏ときゅうりのピリ辛漬け
■切り干し大根煮
■ザーサイ
■コールスローサラダ
■(ミニ)他人丼
日曜日。
さすがに今日は少し調子が良い。というか、ふつうに戻った。
夕方おじょうさんの病院へ。
ピアノはすこし。
しかし夜ごはん食べ終わったらまた急激に調子を崩し、彼に早々にベッドに押し込まれる。
このところ連日、冷えピタとおともだち。
今日のごはん
-------------------------------
お昼ごはん
■ベーコンのガーリックオイルパスタ
■ベーコンと白菜のコンソメスープ
夜ごはん
■鶏ときゅうりのピリ辛漬け
■切り干し大根煮
■中華風冷や奴A
■ソーセージとブロッコリーのトマトシチュー&バゲット数種
PR
この記事にコメントする
最新記事
(10/05)
(09/01)
(08/24)
(08/14)
(08/13)
(08/10)
(08/06)
(08/04)
(08/03)
(07/30)
(09/25)
(09/24)
(09/19)
(09/18)
(09/17)
最新コメント
アーカイブ
ブログ内検索
練習曲の履歴
HN:
もなか
性別:
非公開
自己紹介:
■ピアノレッスン履歴■
■教則本■
『HANON』(2008年9月〜
『BURGMULLER25』(2008年10月〜2009年8月)
『SONATINEN』(2009年9月〜2009年12月)
■課題曲■
(2008年)
1曲目:『桜坂』(5月〜6月)
2曲目:『A Whole New World』(6月〜7月)
3曲目:『Save The Best For Last』(8月〜9月)
4曲目:『愛の挨拶』(9月〜10月)
5曲目:『メヌエット(バッハ)』(10月)
6曲目:『ワルツ No.19 A Minor(ショパン)』(11月)
7曲目:『戦場のメリークリスマス(坂本龍一)』(12月〜2009年1月)
(2009年)
8曲目:『ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)』(2月)
9曲目:『Minuet(Boccherini)』(3月)
10曲目:『My Favorite Things(The Sound of Music)』(4月〜5月)
11曲目:『Gymnopedie(E.Satie)』(5月)
12曲目:『Minuet(ビゼー)』(6月)
13曲目:『ライムライト(Terry's Theme from Limelight)』(6月〜7月)
14曲目:『Summer(久石譲』(7月〜8月)
15曲目:『Turkish March Jazz』(9月〜中断)
16曲目:『Sonatine Op.20 No.1〜3』(9月〜10月)
17曲目:『Bach Prelude No.1 in C Major BWV846』(10月)
18曲目:『Mozart Piano Sonata (K545) 1〜3』(10月〜12月)
(2010年)
19曲目:『Beethoven Sonata no.8 Pathetique 2nd Mov(悲愴)』(1月〜2月)
20曲目:『CHOPIN Valse(10番)Op.69, No.2』(2月〜3月)
21曲目:『CHOPIN Valse(9番)Op.69, No.1』(3月〜4月)
22曲目:『CHOPIN Valse(12番)Op.70, No.2』(4月〜5月)
23曲目:『CHOPIN Nocturne No.20』(5月〜6月)
24曲目:『CHOPIN Nocturne(2番)Op.9 No.2』(7月〜8月)
25曲目:『Je Te Veux(E.Satie)』(8月〜9月)
25曲目:『Fiy me to the Moon.(JAZZ)』(9月)
26曲目:『花のワルツ Tchaikovsky』(10月)
27曲目:『Schumann 異国の人』(11月)
28曲目:『Schumann トロイメライ』(12月)
29曲目:『Brahms Waltz in A-Flat Major(愛のワルツ)(2011年1月)
■教則本■
『HANON』(2008年9月〜
『BURGMULLER25』(2008年10月〜2009年8月)
『SONATINEN』(2009年9月〜2009年12月)
■課題曲■
(2008年)
1曲目:『桜坂』(5月〜6月)
2曲目:『A Whole New World』(6月〜7月)
3曲目:『Save The Best For Last』(8月〜9月)
4曲目:『愛の挨拶』(9月〜10月)
5曲目:『メヌエット(バッハ)』(10月)
6曲目:『ワルツ No.19 A Minor(ショパン)』(11月)
7曲目:『戦場のメリークリスマス(坂本龍一)』(12月〜2009年1月)
(2009年)
8曲目:『ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)』(2月)
9曲目:『Minuet(Boccherini)』(3月)
10曲目:『My Favorite Things(The Sound of Music)』(4月〜5月)
11曲目:『Gymnopedie(E.Satie)』(5月)
12曲目:『Minuet(ビゼー)』(6月)
13曲目:『ライムライト(Terry's Theme from Limelight)』(6月〜7月)
14曲目:『Summer(久石譲』(7月〜8月)
15曲目:『Turkish March Jazz』(9月〜中断)
16曲目:『Sonatine Op.20 No.1〜3』(9月〜10月)
17曲目:『Bach Prelude No.1 in C Major BWV846』(10月)
18曲目:『Mozart Piano Sonata (K545) 1〜3』(10月〜12月)
(2010年)
19曲目:『Beethoven Sonata no.8 Pathetique 2nd Mov(悲愴)』(1月〜2月)
20曲目:『CHOPIN Valse(10番)Op.69, No.2』(2月〜3月)
21曲目:『CHOPIN Valse(9番)Op.69, No.1』(3月〜4月)
22曲目:『CHOPIN Valse(12番)Op.70, No.2』(4月〜5月)
23曲目:『CHOPIN Nocturne No.20』(5月〜6月)
24曲目:『CHOPIN Nocturne(2番)Op.9 No.2』(7月〜8月)
25曲目:『Je Te Veux(E.Satie)』(8月〜9月)
25曲目:『Fiy me to the Moon.(JAZZ)』(9月)
26曲目:『花のワルツ Tchaikovsky』(10月)
27曲目:『Schumann 異国の人』(11月)
28曲目:『Schumann トロイメライ』(12月)
29曲目:『Brahms Waltz in A-Flat Major(愛のワルツ)(2011年1月)