忍者ブログ   
admin
  【2012年夏】東京から逃げ出します。どこに行こう…    【2014年夏】土地買っちまいました。 【2015年夏】ちょっと動き出します。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
そんなこんなで彼のスケジュールを共有したんですが。
なぜ「コミマ」がスケジュールに入っている!? 
しかもなぜ「コミケ」じゃなくて「コミマ」!?
謎すぎる…。

「City Story」なんですが。
あちこちお出かけしてお掃除したり、お掃除してもらったところで出張ってお掃除の
お返しをしたりしているうちに、ヒキコモラーのあたくしにも「隣人」というのが
出来てきました。たとえその人が米国だろうがフランスだろうがベトナムだろうが
「隣人」。

お掃除していると順調にコインは貯まるのですね。お金はほんとに増えないけど
(ゼロからやっと6まで増えたけど、ペットショップつくるのに26もかかるのよ)。
このへんほんと良くできてますね。リアルキャッシュ600円で24買えるらしい。
ほんとにお金増えないから、ああもう面倒だ買っちまえ!
と思わないでもないけれど、とにかくリアルキャッシュを使わないでどこまで行ける
かが勝負だ!(勝手にゲーム目的を変更した模様)。

とにかくお掃除に忙しい。
更に「隣人」というのはプレゼントを贈ったり贈られたりできるらしく、贈り贈られ
にも忙しい。

そして気がつけば隣人が30人超。もうあっぷあっぷしていますお掃除とか。
20人くらいでいいと思っていたのに…。しかし「Please add me」とか書かれると
小心者のあたくしはつい…。

しかしダメだもうダメだ。これ以上は無理だ。
仕方ないので今後は、「Please(Pls、Plzも可)」もしくは「Would you…」って
書いてない(add me! だけのとか)はちょっと隣人登録は遠慮させていただこう。

あー。なんかゲームのことばっかり…。
ちゃんとピアノのレッスンにも行きました。よ。



彼の熱烈なリクエスト(だだをこねられたとも言う)によって、今日もおにぎりです。
おにぎりって簡単お弁当に見えるけど握る手間がね…。

PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
最新コメント
[08/13 もなか]
[08/13 nako@alt-r太猫同盟]
[03/22 もなか]
[03/22 なほ]
[03/06 もなか]
ブログ内検索
練習曲の履歴
HN:
もなか
性別:
非公開
自己紹介:
■ピアノレッスン履歴■

■教則本■
『HANON』(2008年9月〜
『BURGMULLER25』(2008年10月〜2009年8月)
『SONATINEN』(2009年9月〜2009年12月)

■課題曲■

(2008年)
1曲目:『桜坂』(5月〜6月)
2曲目:『A Whole New World』(6月〜7月)
3曲目:『Save The Best For Last』(8月〜9月)
4曲目:『愛の挨拶』(9月〜10月)
5曲目:『メヌエット(バッハ)』(10月)
6曲目:『ワルツ No.19 A Minor(ショパン)』(11月)
7曲目:『戦場のメリークリスマス(坂本龍一)』(12月〜2009年1月)

(2009年)
8曲目:『ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)』(2月)
9曲目:『Minuet(Boccherini)』(3月)
10曲目:『My Favorite Things(The Sound of Music)』(4月〜5月)
11曲目:『Gymnopedie(E.Satie)』(5月)
12曲目:『Minuet(ビゼー)』(6月)
13曲目:『ライムライト(Terry's Theme from Limelight)』(6月〜7月)
14曲目:『Summer(久石譲』(7月〜8月)
15曲目:『Turkish March Jazz』(9月〜中断)
16曲目:『Sonatine Op.20 No.1〜3』(9月〜10月)
17曲目:『Bach Prelude No.1 in C Major BWV846』(10月)
18曲目:『Mozart Piano Sonata (K545) 1〜3』(10月〜12月)

(2010年)
19曲目:『Beethoven Sonata no.8 Pathetique 2nd Mov(悲愴)』(1月〜2月)
20曲目:『CHOPIN Valse(10番)Op.69, No.2』(2月〜3月)
21曲目:『CHOPIN Valse(9番)Op.69, No.1』(3月〜4月)
22曲目:『CHOPIN Valse(12番)Op.70, No.2』(4月〜5月)
23曲目:『CHOPIN Nocturne No.20』(5月〜6月)
24曲目:『CHOPIN Nocturne(2番)Op.9 No.2』(7月〜8月)
25曲目:『Je Te Veux(E.Satie)』(8月〜9月)
25曲目:『Fiy me to the Moon.(JAZZ)』(9月)
26曲目:『花のワルツ Tchaikovsky』(10月)
27曲目:『Schumann 異国の人』(11月)
28曲目:『Schumann トロイメライ』(12月)
29曲目:『Brahms Waltz in A-Flat Major(愛のワルツ)(2011年1月)
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 東京脱出計画 (旧:ぴあの と ごはん) ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++