忍者ブログ   
admin
  【2012年夏】東京から逃げ出します。どこに行こう…    【2014年夏】土地買っちまいました。 【2015年夏】ちょっと動き出します。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
やっと晴れましたね。暑かったり寒かったりで、もう。

涼しいなんてもんじゃなくてほんと寒いんですよじっとしてると。
でもちょっと動くと湿度が高いせいか暑いし。これで風邪ひかない方がおかしいって
もんです。でもいま風邪をひくと自分で自分の首を絞める事になるので、
なんとか踏みとどまりたい所存。

みしみし追い詰められてきておりまして(スケジュールに)、どんどんテンパッて
きて昨日なんて昨日なんて昨日なんて。

大急ぎで仕上げなきゃならないデザイン・ラフ作りを焦って作業していたところ、
いきなり mac が落ちた。
数年前の悪夢が脳裏に蘇ります。あああああこんな時に!
電源ボタン押しても、うんともすんとも言わない!

焦って彼に電話したらちょうどお昼時だったので、彼がこれから来てくれるという。
ああありがたや。
でも彼はお昼ごはん食められなくなっちゃう(この日のお弁当はお休みだった)ので
何か買ってこようそうしようと出かけようとしたところへ、電話。そしてこんなときの
電話に限って、長い。

やっと切って買い物に行こうとしたらもう彼が到着するかもと言う時間。
出かけると入れ違いになっちゃうし、どうしようどうしようと mac の電源ボタンに
八つ当たりしてたら、あれ?

バッテリ・ランプがついてない。もしや…。もしやもしや!

電源が、抜けかけておりました。昨日の打合せのとき mac 移動して、終わって戻して
電源差したとき、どうやらちゃんとささってなかった模様…。

うわぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーっ!
今更電源がちゃんと刺さってなかっただなんて言えないぃぃぃーーーーー!!

このあとのことは、みなさまのご想像にお任せします。

いやぁもう参っちゃうわ。でも今度はね、この文章打ってる最中にね、いきなり
左右のカーソルキーが死にましたよ(上下は動く)。初めてのパターンです。
このまま死にっぱなしかしら?
それともリブートしたら何事もなかったように復活するのかしら?

このまま復活しなくても、彼には狼少年扱いされるのでは…。


PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
最新コメント
[08/13 もなか]
[08/13 nako@alt-r太猫同盟]
[03/22 もなか]
[03/22 なほ]
[03/06 もなか]
ブログ内検索
練習曲の履歴
HN:
もなか
性別:
非公開
自己紹介:
■ピアノレッスン履歴■

■教則本■
『HANON』(2008年9月〜
『BURGMULLER25』(2008年10月〜2009年8月)
『SONATINEN』(2009年9月〜2009年12月)

■課題曲■

(2008年)
1曲目:『桜坂』(5月〜6月)
2曲目:『A Whole New World』(6月〜7月)
3曲目:『Save The Best For Last』(8月〜9月)
4曲目:『愛の挨拶』(9月〜10月)
5曲目:『メヌエット(バッハ)』(10月)
6曲目:『ワルツ No.19 A Minor(ショパン)』(11月)
7曲目:『戦場のメリークリスマス(坂本龍一)』(12月〜2009年1月)

(2009年)
8曲目:『ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)』(2月)
9曲目:『Minuet(Boccherini)』(3月)
10曲目:『My Favorite Things(The Sound of Music)』(4月〜5月)
11曲目:『Gymnopedie(E.Satie)』(5月)
12曲目:『Minuet(ビゼー)』(6月)
13曲目:『ライムライト(Terry's Theme from Limelight)』(6月〜7月)
14曲目:『Summer(久石譲』(7月〜8月)
15曲目:『Turkish March Jazz』(9月〜中断)
16曲目:『Sonatine Op.20 No.1〜3』(9月〜10月)
17曲目:『Bach Prelude No.1 in C Major BWV846』(10月)
18曲目:『Mozart Piano Sonata (K545) 1〜3』(10月〜12月)

(2010年)
19曲目:『Beethoven Sonata no.8 Pathetique 2nd Mov(悲愴)』(1月〜2月)
20曲目:『CHOPIN Valse(10番)Op.69, No.2』(2月〜3月)
21曲目:『CHOPIN Valse(9番)Op.69, No.1』(3月〜4月)
22曲目:『CHOPIN Valse(12番)Op.70, No.2』(4月〜5月)
23曲目:『CHOPIN Nocturne No.20』(5月〜6月)
24曲目:『CHOPIN Nocturne(2番)Op.9 No.2』(7月〜8月)
25曲目:『Je Te Veux(E.Satie)』(8月〜9月)
25曲目:『Fiy me to the Moon.(JAZZ)』(9月)
26曲目:『花のワルツ Tchaikovsky』(10月)
27曲目:『Schumann 異国の人』(11月)
28曲目:『Schumann トロイメライ』(12月)
29曲目:『Brahms Waltz in A-Flat Major(愛のワルツ)(2011年1月)
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 東京脱出計画 (旧:ぴあの と ごはん) ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++