忍者ブログ   
admin
  【2012年夏】東京から逃げ出します。どこに行こう…    【2014年夏】土地買っちまいました。 【2015年夏】ちょっと動き出します。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
週末。

まだまだ暑いのに街に並ぶショーウィンドウはもうすっかり秋の装いで、バーバリー
ショップの前を通ったときちら見かけた濃紺のトレンチコートに、ああやっぱり
トレンチはバーバリーよねなにが違うのかな同じようなトレンチなのにバーバリー
のトレンチだけはぱっと見ですぐ判るのって何が違うんだろういままでトレンチは
定番色しか持っていなかったけど、濃紺か真っ赤なトレンチがほしいなぁやっぱり
…と思ったところで気がついた。
東京脱出したらいらないじゃんトレンチなんて。ま、いいや。

さて。
昨日なにげに「軽井沢で300坪の土地を見たときに」と書きましたが。
なに贅沢言ってんだこのおばさんはとお思いでしょうが、そしてあたくしもついこの間
まで100坪ありゃ十分でしょそれ以上は贅沢よと思っておりました。が。

軽井沢へ行ってみて思った。東京の100坪ってすごいですけど、軽井沢みたいに密集して
いない広々としたところでは
「100坪狭っ! なにこの狭さ! あああ最低300坪は必要だわ!」
って感じになるのです。ま、軽井沢といえど(軽井沢に決めたわけではないですが)
東京よりは地価は安いでしょう…。

というわけで。

【できたらこうだったらいいなぁ的条件】

■敷地300坪(負けても230坪)

■車で15分圏内にスーパー、ホームセンター、本屋、病院、駅、喫茶店があると嬉しい
 んですけどまあ30分以内ならいいです。あたくしにとって本屋はアミューズメント施設
 なのでできれば大きい本屋があるとかなり嬉しい。文具売り場なども是非併設しておいて
 いただきたい。

■そして同じく車で15分圏内くらいで「おいしいパン屋さん」がほしいです。カフェを
 併設してたりしたらもう文句はありません。でもこういうのって、きっと軽井沢とかで
 ないとないんでしょうね…。

■ネットスーパーの宅配エリアだと嬉しいんですけどすいませんこれはダメモトで言って
 みました。車でおつかいにいくのはぜんぜんおっけーなんですが、お米とかお酒とか
 かさばって重いものは配達してもらえると嬉しいなぁと。酒屋さんがあって配達してくれ
 てもいいんですけどね。まあ AMAZON で頼むって手もあるし。

なんかなぁ。ちょっと自分でも都会と田舎のいいとこ取りみたいな気もしてきた。
ま、あくまで希望、理想ということで。

【地域選定条件】

さて。
脱出先地域なんですけどもね。ね。

これを考えるにあたっては、重大な環境用件があります。
それは。

「世間一般的な定年より随分早いけどハッピーリタイヤあとはもう楽しいことしか
 しないもんね脱出」

なのか

「とりあえず東京を脱出したもののもうちょっと働かなきゃならないみたいくすんくすん
 東京まで超距離通勤生活覚悟の脱出」

なのか。これが大きな問題だ。

前者だったらもう、北は北海道から南は沖縄まで、いやいや日本にすら拘る必要も無く、
ほんとに無人島でもいいわけです。しかしもし後者ならば。ば。ば。

新幹線で通える範囲となると、軽井沢か那須? なんかすっごいミーハーな、
そして高そうな場所…。軽井沢から東京まで新幹線で1時間20分、那須からも同じくらい
でしょうか?
しかし。お家から駅までの距離(やっぱ車で行くの?)と、東京駅から会社まで、乗り換え
 が入ったりすると2時間見なきゃいけないんでしょうか…。

あー。あたくしは、彼が東京に働きに行くのに駅まで送り迎えする役目を担当したいと
おもうのですが、彼は、あたくしに働きに行け自分は専業主夫になると言う。

そんなん許さん。
あたくしの憧れ専業主婦の座をそんなに簡単に渡すわけにはいかないわ。

いやいやいやそれはいいんだけれど。
東京脱出を5カ年計画にしているのも、できれば遠距離通勤は回避したい、なので5年で
なんとか仕事(お金)に目処つけられないかしらというのが大きな理由のひとつでも
あるのです。

PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
           
  
最新コメント
[08/13 もなか]
[08/13 nako@alt-r太猫同盟]
[03/22 もなか]
[03/22 なほ]
[03/06 もなか]
ブログ内検索
練習曲の履歴
HN:
もなか
性別:
非公開
自己紹介:
■ピアノレッスン履歴■

■教則本■
『HANON』(2008年9月〜
『BURGMULLER25』(2008年10月〜2009年8月)
『SONATINEN』(2009年9月〜2009年12月)

■課題曲■

(2008年)
1曲目:『桜坂』(5月〜6月)
2曲目:『A Whole New World』(6月〜7月)
3曲目:『Save The Best For Last』(8月〜9月)
4曲目:『愛の挨拶』(9月〜10月)
5曲目:『メヌエット(バッハ)』(10月)
6曲目:『ワルツ No.19 A Minor(ショパン)』(11月)
7曲目:『戦場のメリークリスマス(坂本龍一)』(12月〜2009年1月)

(2009年)
8曲目:『ロミオとジュリエット(ニーノ・ロータ)』(2月)
9曲目:『Minuet(Boccherini)』(3月)
10曲目:『My Favorite Things(The Sound of Music)』(4月〜5月)
11曲目:『Gymnopedie(E.Satie)』(5月)
12曲目:『Minuet(ビゼー)』(6月)
13曲目:『ライムライト(Terry's Theme from Limelight)』(6月〜7月)
14曲目:『Summer(久石譲』(7月〜8月)
15曲目:『Turkish March Jazz』(9月〜中断)
16曲目:『Sonatine Op.20 No.1〜3』(9月〜10月)
17曲目:『Bach Prelude No.1 in C Major BWV846』(10月)
18曲目:『Mozart Piano Sonata (K545) 1〜3』(10月〜12月)

(2010年)
19曲目:『Beethoven Sonata no.8 Pathetique 2nd Mov(悲愴)』(1月〜2月)
20曲目:『CHOPIN Valse(10番)Op.69, No.2』(2月〜3月)
21曲目:『CHOPIN Valse(9番)Op.69, No.1』(3月〜4月)
22曲目:『CHOPIN Valse(12番)Op.70, No.2』(4月〜5月)
23曲目:『CHOPIN Nocturne No.20』(5月〜6月)
24曲目:『CHOPIN Nocturne(2番)Op.9 No.2』(7月〜8月)
25曲目:『Je Te Veux(E.Satie)』(8月〜9月)
25曲目:『Fiy me to the Moon.(JAZZ)』(9月)
26曲目:『花のワルツ Tchaikovsky』(10月)
27曲目:『Schumann 異国の人』(11月)
28曲目:『Schumann トロイメライ』(12月)
29曲目:『Brahms Waltz in A-Flat Major(愛のワルツ)(2011年1月)
バーコード
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 東京脱出計画 (旧:ぴあの と ごはん) ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++